【42歳女体験談】1か月286km走ったのに体重が減らなかった話

本ページのリンクには広告が含まれています。
お悩み
ゆう
ゆう

1か月286kmも走ったのに体重減らなかったんだよね~💦

なんで~って思ったんだけど、ちゃんとした理由があったんだ!

せっかく頑張って走っているのに体重減らない!

と思ってここにたどり着いてくれた人が多いのではないでしょうか。

私も人生で一番走った1か月だったのに体重が全く落ちませんでした。

減らないどころか1.6kg増えてました。ガーン。

走ってるのに太るってどういうこと~??

どうせ食べすぎたんでしょ?

食べすぎたら、いくら走っても減らないでしょ。

ゆう
ゆう

ち、違うし、ちゃんと食事も節制してたしっ。

ちゃ、ちゃんとやってたし。

減らなかった理由は他にあったし!!

何故減らないのか、調べまくった結果、色々な事実がわかったので悩んでる皆に共有するよ~!!

この記事を最後まで読んでくれたら、

「これからもランニング継続しよう!」

と思える内容になってるよ。

実際に286km走った距離と体重変動の記録

1か月走行距離約286km
体重(身長163cm)55.2→56.8kg 1.6kg増!!!!
なんでなんだい。

286kmも走って1.6kg増だと…

な、何故こんなことになっちまったんだYO…。

1か月間の平均摂取カロリー

42歳運動量多めの
平均的な体格の女性が
1日に必要とする
摂取カロリー
2,350キロカロリー
実際、私の1か月
平均摂取カロリー
約2000キロカロリー
どうしてなんだい。

あすけんというアプリで摂取カロリーは管理していました。

炭水化物、タンパク質多めで無理せず痩せられる量は摂取していましたが、平均的体格の一般女性が摂取するカロリーより低かったのに痩せなかった…。

ど、どうして…。

たまにはチートデイもあったけど、平均するとこんな感じだったのでダイエット中の身としては優秀な方ではなかろうか。

体重が減らなかった原因

体重が減らなかった原因が理解できれば、もう何も怖くありません。

自分に当てはまることがひとつでも見つかれば解決に繋がりますよね。

たった1か月で体重は大幅に変化しない

残念ながら、1か月で体重の大幅変化はありません。

今まで何年もかけてつけた脂肪が突然、1か月頑張ったからと言って大幅に減る事はありません。

極端ですが、1か月絶食に近いダイエットをして、体重減少したとしても恐らく筋肉が減って、脂肪が減ったわけではありません。

そうなると、本当の意味でダイエットができたとは言えなくなります。

しかし、体重の変化はなくても体型の変化はありました!

ゆう
ゆう

そうだよね~

何年もかけてつけた脂肪が初めて1か月で落ちるわけないよね~。

でもワンチャン1か月でもスルスル減ってくれはしないかしらと期待しちゃってたよ。

テヘペロッ☆彡

脂肪燃焼に最適な負荷で走れていない

ジョギング、ランニングで脂肪を燃焼させるにはゆっくり走ることが大切です。

息があがって、辛ければ辛いほど効果的だと思われがちですが、脂肪燃焼に効果的なのは「ゆっくりペース」です。

年齢によって心拍の目安は違いますが、心拍数で管理できると楽になります。

ダイエットに効果的な年齢別上限心拍数

心拍を計測できるスポーツウォッチがあると便利です。

初心者におすすめの格安心拍計つきウォッチ

体重が減るペースは人それぞれ

ダイエットに成功している人と比べてしまう事があると思います。

遺伝や体質もありますので、痩せるペースは人それぞれです。

同じ運動、食事でも半年で見違えるように痩せる人もいれば、痩せるのに2年ほどかかってしまう場合もあります。

しかし、適切なランニング、ダイエットしているのに永遠に痩せない人はこの世に一人もいません。

ランニングを継続しいてれば必ず痩せます。

ゆう
ゆう

結局は継続は力なり。

なんだよね~。

朝食を抜いている

研究から、空腹状態でエクササイズすると筋肉分解が増すことがわかっていますから、実際には強度が衰える可能性があります

BAZZR

筋肉分解してしまう上にパフォーマンスの妨げになるのは避けておきたいです。

また、さらなる研究から、空腹はトレーニングの強度と量に否定的な影響を及ぼし、パフォーマンスの妨げになることがわかっている。

BAZZR

空腹時で走る方が脂肪燃焼に効果的と言われていますが、実際には消費カロリーは変わりません。

それどころか、ランニングのパフォーマンスが落ちてしまうので逆効果となります。

しかし、朝食を食べる方が調子が悪くなるという人もいるのが事実です。

そういう方は無理して食べる必要はありません。

食べても特に調子が悪くならないという人は朝食をとるようにするのがランニングパフォーマンスに効果的だと言えるでしょう。

夕食の時間が遅い

下記、農林水産省のページで遺伝子レベルの研究からも夜遅く食べると太りやすいと書いてあります。

夜遅い時間に食事をとると、食事からとったエネルギーが消費されにくいので、余分なエネルギーは体脂肪として蓄積されやすくなります。 最近の遺伝子レベルの研究からも夜遅く食べると太りやすいことが実証されています。 また、翌朝、食欲がなくて朝食が食べられない原因にもなり、生活リズムも乱れやすくなります。

農林水産省
ゆう
ゆう

夜遅い食事だと朝食の時間に食欲がなくなるって…。

ものすごく思い当たるなぁ。

動的ストレッチをしていない

ストレッチは2種類があります。

  • スタティックストレッチ(静的ストレッチ)
    ※普通のストレッチ
  • ダイナミックストレッチ動的ストレッチ
    ※動きがあるストレッチ

ランニング前に適しているストレッチはダイナミックストレッチ動的ストレッチ)になります。

代表的な動的ストレッチにラジオ体操も手軽でおすすめです。

ランニング前にダイナミックストレッチ動的ストレッチ)をすることで可動域が広くなり、消費エネルギーが上がりやすくなります。

※ランニング前の体が温まっていない段階でのスタティックストレッチ(静的ストレッチ)は腱が切れてしまう可能性があるので要注意です。

練習後のストレッチをしていない

ストレッチにはむくみの改善やかたまった筋肉をほぐす意味があります。

むくみが改善されると脚は細くなります。

かたまった筋肉をほぐすことで足のラインが美しく変わります。

ゆう
ゆう

そういえば昔、友達の脚が細く綺麗に変化していたので聞いたら、ストレッチ頑張ってるって言ってたなぁ~。

平たんな道だけでなく坂道も走る

坂道トレーニングには[有酸素運動をしながら筋トレ]という短時間で両方できる素晴らしいトレーニングです。

速く走る必要はありません。

辛くないペースで走っても筋肉は徐々についてきます。

筋肉量が増えると基礎代謝がアップします。

ゆう
ゆう

ここでも息があがらないペースが大切だよね。

激しい発汗でミネラルのバランスが乱れて浮腫んだ

季節によっては、いくらゆっくり走っていても激しく発汗します。

体の水分やナトリウムが失われると、激しい疲労感や食欲不振に陥ることがあります。

疲労感で練習が継続できなかったり、しっかり食事をとれなくなりると、正しいダイエットができません。

また、水分が失われることで浮腫む原因にもなります。

しっかり、経口補水液などで水分補給を忘れずに行いましょう。

ゆう
ゆう

水分補給はついつい後回しにしちゃうんだよね~。

気をつけなきゃ。

体重増なのに5人に「痩せたね」と言われた

体重が1.6kg増えた時に、周囲の人から「痩せたね」と言われるようになりました。

1人、2人なら気のせいかもしれませんが、5人の人に「痩せた」と言われました。

実際に体重は減っていないのに、「痩せた」と言われるという事は体が引き締まったという事なんだろうなと思いました。

実際、全身を筋力トレーニングで鍛えている女性に体重を聞いたら、想像以上に重たいです。

誰かにお姫様抱っこされたい願望が無い限り、体重ではなく見た目の変化の方が大切に思います。

ゆう
ゆう

お姫様抱っこされたいんですけどぉ~。

なんでやねん。

体脂肪率は減っていた

体重が減らなかったからといって体が何も変化してない訳ではありません。

実際に体脂肪率は減っておりました。

体脂肪率23.2%→22.1%

体重にばかり目を向けるのではなく、体脂肪率もチェックしてみましょう。

家庭用の体重計では体脂肪率の測り方が正確ではないため、下記の体重計がおすすめです。

正確に体脂肪が測れるおすすめ体重計

筋肉量が増えた

ランニングを始めたばかりの人は、筋肉量が増加して体重も増えることがあります。

特に足の筋力がつき、全身の筋力がついていきます。

それは一時的な体重増加に繋がります。

ランニングを継続することで一定の筋肉がつけば、余分な脂肪が燃えやすくなります。

一時的な体重増加の期間がすぎれば、外見も細くなり、体重も下がっていきます。

この一時的な体重増加期間でランニングを止めてしまうのは勿体ない。

このまま継続していきましょう。

ゆう
ゆう

確かにふくらはぎに筋肉ついてきたなぁ~。

洋服のサイズは変わった

少しきつかったパンツがスルッと履けるようになっていました。

それどころか指3本分くらいウエストが余るくらいに余裕が出ていました。

ウエスト等のサイズ計測はしていませんでしたが、いつも着ている服で気付きました。

ダイエットランニングを開始する前にウエスト等の計測をしている方が、目に見えてわかりやすいのではないでしょうか。

継続していたら必ず減っていく

筋肉量が増えるという事は体重も増えるという事です。

筋肉量が増えるという事は代謝アップするという事です。

イコール、継続すれば徐々に脂肪が落ちてきます。

体重が増えてしまったからという理由で走るのを止めてしまうのは本当に勿体ない。

脂肪が燃えて体重が落ちるのはこれからです。

脂肪が減っていくスピードは残念ながら、個人差がありますが、ランニング継続し続けて、食事も食べすぎなければ、痩せない人はこの世に誰一人いません。

体重の5%以上、痩せると80~90%リバウンドする

医学的見地から、1か月に体重の5%以上減量してしまうと80~90%リバウンドすると言われています。

下記は体重の5%を表にしてみました。

この表の数値以上痩せてしまってる人は危険信号です。

急激に体重が落ちてしまうと体が危険信号を出して脂肪よりもエネルギー消費量の多い筋肉を分解してしまいます。

あくまでも下記表は「これ以上痩せたらリバウンドが高確率でやってくる」という目安の数字になります。

理想的な体重減少の数値は1か月1~2kgが目安です。

現在の体重体重の5%
45kg2.25kg
46kg2.3kg
47kg2.35kg
48kg2.4kg
49kg2.45kg
50kg2.5kg
51kg2.55kg
52kg2.6kg
53kg2.65kg
54kg2.7kg
55kg2.75kg
56kg2.8kg
57kg2.85kg
58kg2.9kg
59kg2.95kg
60kg3kg
61kg3.05kg
62kg3.1kg
63kg3.15kg
64kg3.2kg
65kg3.25kg
66kg3.3kg
67kg3.35kg
68kg3.4kg
69kg3.45kg
70kg3.5kg
71kg3.55kg
72kg3.6kg
現在の体重体重の5%
73kg3.65kg
74kg3.7kg
75kg3.75kg
76kg3.8kg
77kg3.85kg
78kg3.9kg
79kg3.95kg
80kg4kg
81kg4.05kg
82kg4.1kg
83kg4.15kg
84kg4.2kg
85kg4.25kg
86kg4.3kg
87kg4.35kg
88kg4.4kg
89kg4.45kg
90kg4.5kg
91kg4.55kg
92kg4.6kg
93kg4.65kg
94kg4.7kg
95kg4.75kg
96kg4.8kg
97kg4.85kg
98kg4.9kg
99kg4.95kg
100kg5kg
ゆう
ゆう

えぇぇぇぇぇ~~~。

急激に痩せすぎたら絶対リバウンドしちゃうんだ💦

確かに、私も過去に食べないダイエットをしてしまったけど、しっかりリバウンドした…。

それから1か月1kgを目安にダイエットしていったら、現在も体重保ててるんだよね。

まとめ

今回、この記事を書くにあたって参考にさせて頂いた書籍をご紹介します。

著:中野 ジェームズ修一
¥1,158 (2024/04/08 22:07時点 | Amazon調べ)

著者の中野ジェームス修一さんはフィットネスの先進国アメリカにてトレーナーとしての経験が20年以上あります。

その経験を用いて多くの方を指導してきました。

走り方はもちろん、スポーツ医学、運動生理学、心理学、栄養学など、あらゆる知識を用いてこの書籍を執筆してくださってます。

もっと詳しく痩せる走り方が気になる方は是非読んでみてください。

「世界一やせる走り方」は、体の専門家でありながら、食道楽で走る事が嫌いだった私が、ある意味自分のために編み出したものでもあるのです。

世界一やせる走り方 中野ジェームズ修一 (著)

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました