ランニングの疲れにカルピス®

ジョギング、ランニング
ゆう
ゆう

7月7日は七夕だけど、カルピスの日でもあるんだって!

カルピス®って美味しいだけじゃなく、疲労軽減してくれるんだって。

マラソン練習にぴったりだよね。

子どもから大人までみんな大好き「カルピス®

発酵食品「カルピス®」はトレーニング等で疲れた体を回復してくれるのに最適。

集中力UPにもつながるから、長距離練習やマラソン大会で集中力がきれてしまう時に良い効果を発揮してくれるかもしれません。

この記事を書いてる人
ゆう 1980年生まれ
人生MAX体重は74キロ→現在58kg(16kg減)
メタボ&運動ゼロ→初フルマラソンで女性ランナー上位30%
詳しくプロフィールを見る

カルピス®で疲労回復

カルピス®を販売するグループ会社、アサヒグループホールディングス(株)のコアテクノロジー研究所が面白い実験をしていました。

青山学院大学の陸上部、長距離を走る部員を被験者に2つのグループに分けて行いました。

乳酸菌飲料カルピス®由来の長年の研究により、発見された「ラクトトリペプチド」が入ったタブレットを1日2回、4週間の合宿期間中に継続して摂取。

「ラクトトリペプチド」を摂取したグループは摂取していないグループと比らべて、疲労や筋肉痛を感じている人数が少ない事がわかりました。

カルピス®で長時間練習の集中力UP

カルピス社独自の乳酸菌で発酵させた乳酸菌飲料が集中力をアップさせるという。

乳酸菌飲料を45~70歳までの物忘れを自覚する男女計20名に毎朝200mlのんでもらった。

8週間飲み続けた結果、飲む前と比べて明らかに記憶力や集中力が向上。

詳しくはこちら

フルマラソンや長距離練習で集中力が切れがちのシーンまでに毎朝200ml飲むと集中力が向上するかも。

まとめ

美味しいうえに疲労回復してくれて、記憶力、集中力もUPしてくれるなんて素敵な飲料ですね。

最後まで読んでくださいましてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました